言葉の理解

2020.7.25【No.388】

f:id:kotonohajizo:20200726011334j:plain


よく本などのタイトルで

「がんばらずに」

「簡単」

「ありのままで」

 などのワードが多く使われていますよね。

 

わたしも

「好き勝手に生きたら豊かになっちゃいました」

という本を出すと決めていますが

 

捉え方次第では

勘違いするよなって

いつも思います。

 

多分

「がんばらずに」「簡単」

と言っても

 

「今までがんばっていた部分をがんばらない」

という意味かもしれないし

 

「ありのままで」というのは

本当にそのままではなく

「本来もつ個性をありのままで」

かもしれません。

 

「好き勝手に生きたら」 

というのも

例えばわたしが20代の頃のままで

好き放題生きていいのか?

と言えば

それは違いますからね。

 

これまで自分に向き合ってきて

本来の自分だったり

魂が求める感覚がある程度わかってきたからこそ

思考とか世間の声を振り切って

好き勝手に生きるのが正解だという感覚があるんです。

 

「そして自分の状態を整えながら」

という前提もあります。

 

 

そんなふうに

言葉って

正確にいうとどんな事を指しているのかを

真逆に受け取る人も

いるかもしれませんよね。

 

 

言葉の理解って

人生の経験を重ね

成長するとともに深くなります。

 

それは言葉そのものの意味を捉えることとは

違う次元ですよね。

 

全体像を感じる力

なのかもしれません。

 

そこをどんどん深めていきたいなと思うし

 

深まっていく自分が楽しみでもあります。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

⭐️無料個別相談⭐️を、LINE公式アカウントにご登録いただいた方にさせていただきます‼️

ご希望の方はメッセージお願いします。

https://lin.ee/Vic0xKi

 

 

LINE公式アカウントにご登録いただくと

⭐️限定動画⭐️プレゼント🎁

https://lin.ee/Vic0xKi

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★